退学か。

2004年3月9日
家の経済的状況は結構緊迫してます。
来年の奨学金もらえなければ退学も考えないといけないし。
あとはバイトで学費のいくらかを補うって感じでしょうか。
どちらにせよ、あまり家には負担かけられないです。
えっと、家の経済的状況を考えると、大学を退学することしかないと考えるようになってきました。

学費や生活費まではお金が回らないかもしれないので。
あとは、奨学金がもらえるかどうかだけが頼みです。

これからの人生のことを考えてみたいと思います。

テスト

2004年1月28日 学校・勉強
テストだ。
これ落としたら退学することになっている。
やばい。。。

敗北

2003年12月29日
競馬で敗北。
あほだ俺・・・。
今年最後にうれしい驚きさせてくれるだろうか。
そうです、競馬です。

今日、暇だったので有馬の馬券買いに行きました。
実家なので安心してしまい、全財産を使って1点買いしてしまいました。
これが吉と出るか凶と出るか・・・。
貧乏なくせになにやってるんだか・・・(汗)

実家。

2003年12月26日
実家に戻ってきてますが、やっぱ実家は落ち着くような落ち着かないような。
前まで自分の部屋だった部屋も、居てもぜんぜん落ち着かず、まるで違う人の部屋のように感じる。

友達はまだこっちに帰ってないみたいで暇なので、地元の町を散策でもしようかな。


継続

2003年12月25日
また、日記を書くのをサボってた。
自分に欠けているものの一つに、「継続性」がある。
小さいときから、勉強でも何でもいったんやろうとしても一週間でやらなくなっていた。
「継続は力なり。」という言葉の対極にいるのが僕であろう。
「継続性」つけなければ。

今日の日記

2003年12月12日
最近のニュースは自衛隊のイラク派遣についてのことが多いですね。
僕の意見としては派遣は賛成です。
「米国追従」などと言われてますが、今の時点では日米同盟を重視していくのが日本の最大の国益に繋がるんじゃないかと思ってます。
日本の発言力を考えてもそうではないでしょうか。

もちろん、自衛隊の人々の命に危険がある可能性も高いことを認識しての派遣でなければいけないと思いますが。


専門家じゃないので独断と偏見かもしれません(笑)

計画

2003年11月22日
やりたいこと、やるべきことがいっぱいあって惑う今日この頃。
何故1日は24時間しか無いんだ、と不満を持ちつつ考えること10秒、
寝る時間を減らせば良いと気付く。
7時間寝てるのを4時間に。
そして、その3時間をやるべきことに当てる。
完璧な計画か。自分の体力が持つかが問題だけど。
とりあえず今日からはじめよう。


損。

2003年11月13日
朝起きたらもう昼だった。
よくわかりません。
昨日寝たのが夜12時、起きたのが昼の12時。丸半日寝てたのかぁ。
かなり損した気分。

大学に急いで行き、2コマ出て帰ってきた。

久しぶり。

2003年11月12日
久しぶりに日記。
最近は何故か数学を勉強してる。
経済数学などを。
何も考えなくて良いから数学は好き。

簿記は最近はやってないなぁ。
気が向いたときだけ。

英語能力はますます低下中。
中学生の文章でも読めないかも。



書くこと。

2003年10月11日
やっぱ休日は良いなぁ。
やることがなく暇な一日もたまには有って良いと思う。
でも、そういう日は書く事も無い。
英語のリスニング能力が幼稚園児以下なんだけど、どうすれば聞き取れるようになるんだろう・・・。

頭の中での、
(英語を聞く)→(単語一つ一つ頭の中で訳す)→(日本語の文にする)
という作業がいけないのだってのは分かっているんだけど・・・。

限界だ。

2003年10月9日
最近自分(の学力?)に限界を感じる。
普通に大学行ってるのに単位落とすし、授業も普通に出てるのに授業内容についていけてない気が・・・。

凡人である自分には、勉強しないと他の人についていけないみたい。

分かっているのは、自分が学校の他の人たちより一寸だけバカだったってことだ(笑)


英語。オジサン。

2003年10月8日
英語の勉強ははかどってます。
少しずつ、少しずつだけど受験生のときの学力に戻っていく気がする。
英語を言語として使えるようになりたい(僕には無理だけど)


今日の朝、平日なのに高校生20人ぐらいが大学を見学しに来てた。
「俺にもあんな時期はあったのに・・・」などとオジサン的なことを思ってしまった自分であった(笑)
最近はまた簿記の勉強はじめてます。
2級の問題をやってますが、なかなか進んでいきません。

英語も、受験生時代のレベルに戻るためにはじめてます。
英語は今度、大学受験用の模試でも受けてみようかなと思ってます(笑)
きっと偏差値50代なんだろうな・・・。
受験生にはきっと負けます。

うちの学校のうちの学部の校舎は古いんで、もし地震があった場合、崩れてしまうんじゃないかと思います・・・。それが、最近の心配事です(笑)
まぁ、地震なんてものはきっと忘れた頃にやってくるわけですが

勝ち組

2003年9月29日
危機感でいっぱいだ。
大学の成績は不可が何個もあるし、勉強も全然してない。
こんなんで将来生きていけるのか。

もう一度4月当初のモチベーションを取り戻すべきだと思う。

目指すは、人生の勝ち組?

からっぽ

2003年8月27日
もうすぐ、10代が終わる。
振り返ってみるとからっぽな10代だった・・・。
20代は濃い10年間にしたい。

toeic

2003年8月8日
TOEICかえってきました。
得点は恥ずかしくていえませんが、かなり悪かったことは言うまでもありません。
でも、自分の実力が分かっただけでもよかったと思います。

最近、遊びすぎの毎日になってる気がします。
何もしないで過ぎていく日々。焦りを感じます。

今日の日記

2003年7月6日
TOEIC以降何もしてない。
もうすぐ学校もテストがあるし、留年しないようテスト勉強中心にがんばりたい!

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索